作って食べよう!簡単レシピ

食品の保存方法

買い方のコツ 保存方法 冷蔵庫の利用法

買い方のコツ
安いからといって大量に買うと、使い切れずに古くなって捨てざるを得なくなり、余計に不経済になります。注意しましょう。
製造年月日から、「消費期限か品質保持期限」のいずれかを表示するようになりました。
新鮮なものを選びましょう。

保存方法
穀類
 
米 ……… 湿気のない冷暗所
小麦粉 … 開封後は湿気安いので別容器に入れ、冷暗所へ。
乾めん … 開封後はカビが出やすいので、乾燥剤が入っている容器にうつしかえる。
パン …… 常温では3日位からカビがはえる。冷蔵庫か冷凍庫へいれておく。
肉類
ラップに包んで冷蔵庫の低温所
日持ち … 豚肉2〜4日位、鶏肉1〜2日位、ひき肉とか加工食品は日持ちがよくないので、その日の内に食べましょう。
残った …
 場 合
1日分位に小分けにして冷凍庫へ。
注意 …… 肉の色が変わり、へんなにおいがしたら捨てましょう。
野菜類
キャベツ・レタス・ほうれん草
トマト ... etc
乾燥しないようにビニール袋かラップに包むかして冷蔵庫へ入れておく。
根菜類
ごぼう・人参・じゃが芋・大根
玉ネギ ... etc
新聞紙に包み、冷暗所で保存。夏場は冷蔵庫へ。
ハム・ソーセージ類
ラップに包むか、ビニール袋に入れ冷蔵庫
日持ち … ハム・ソーセージ、3〜4日。ベーコン、7〜10日。
注意 …… 表面にねばり(ねとっ)が出てきたら捨てましょう。
魚類
ラップに包み冷蔵庫へ
日持ち … 刺身など生食1日。加熱して食べるものは、2〜3日。塩サケ・干物など塩分の多いの、4〜5日。
残った …
 場 合
小分けして冷蔵庫へ。
注意 …… へんなにおいがしたら捨てよう。
冷凍食品
1ヶ月位
ねり製品
かまぼこ・ちくわ... etc 3〜4日位、日持ちします
注意 ……… 表面に汗が出てきたらすてよう。
卵 ………… 鮮度の良いものであれば、冷蔵庫で2〜3週間はもつ(とがった方を下にすると長持ちする)
注意:割ってみて卵黄がつぶれているものは捨てる。
牛乳 ……… 冷蔵庫で3〜4日のうちに飲みきりましょう(開封後)
注意:わかして分離したらやめよう。
バター ……
 マーガリン
冷蔵庫で1ヶ月(開封後)
チーズ類 …… 冷蔵庫で1〜2週間(開封後)
豆腐 ……… 冷蔵庫で1〜2日(水を替えるともちがよい)bP〜2日(水を替えるともちがよい)
注意:変色したり、表面に粘りが出たらやめよう。
納豆 ……… 冷蔵庫で5〜7日

冷蔵庫の利用法

ミニアドバイス

冷蔵庫の中だから大丈夫などと思わないように。冷蔵庫のつめすぎに注意。

缶詰は、あけたら必ず別容器に移す。

ネギは細かくきざんで容器に入れておくと便利。

乾燥させておきたいもの(のり・お茶など)は冷蔵庫へ。

空きビンを利用して、小麦粉・砂糖・塩を入れておくと便利。