このページでは、JavaScript を使用しています

沿革

  • 1980年(昭和55年)
    東北事業連合の前身 「大学生協東北地方共同仕入本部」発足(任意組織)
  • 1983年(昭和58年)
    共同仕入本部改組/事業全体の連帯活動へ
  • 1988年7月(昭和63年)
    大学生協東北事業連合の創立
  • 1989年(平成元年)
    バニオンの会発足(お取引先様の会)
  • 1990年(平成2年)
    EOSシステムスタート
  • 1992年(平成4年)
    連合第2次中期計画策定
  • 1996年(平成8年)
    大学生協仙台会館完成/事業連合の移転/トータルシステム(UE)の導入
    (株)バーシティハウスの設立/インターネット事業の開始
  • 1997年(平成9年)
    ネットワーク事業を開始 (ホームページの作成を協同で)
    第3次中期計画策定
  • 1998年(平成10年)
    生協インターネット事業本格開始
  • 2000年(平成12年)
    第4次中期計画策定/みやぎインターカレッジコープ設立
  • 2001年(平成13年)
    組合員の学びと成長を支援する事業の積極的取り組み開始
  • 2002年(平成14年)
    仙台白百合大学に店舗開設
  • 2004年(平成16年)
    全ての事業を「学びと成長支援」の観点で再構築することをテーマに、組織変革を中期計画として策定
    宮城大学に店舗開設/東北学院大に食堂オープン
  • 2005年(平成17年)
    ミールプランスタート/東北生活文化大店舗開設
  • 2006年(平成18年)
    仙台電波高専店舗・食堂オープン/コンビニエンスストアとの学内競合がはじまる
  • 2007年(平成19年)
    宮城高専店舗・食堂オープン
    組合員利用データベース構築
  • 2008年(平成20年)
    宮城学院食堂オープン
  • 2009年(平成21年)
    岩手県立大学生協設立
    第6次中期計画策定
  • 2010年(平成22年)
    聖和学園短大店舗オープン
    東北大工学部にブックカフェオープン
    非接触式電子マネーサービススタート
  • 2011年(平成23年)
    東北大工学部新食堂オープン
    東北大片平北門新食堂・レストランオープン
  • 2017年(平成29年)
    東北地区スマートフォンアプリスタート
  • 2018年(平成30年)
    6地区の事業連合が合併し大学生協事業連合へ

 UP